翻訳と辞書
Words near each other
・ 交霊会
・ 交霊術
・ 交響
・ 交響三章
・ 交響三章 (三善晃)
・ 交響三章 (芥川也寸志)
・ 交響幻想曲
・ 交響情人夢
・ 交響曲
・ 交響曲 (グリーグ)
交響曲 (コダーイ)
・ 交響曲 (コルンゴルト)
・ 交響曲 (サリヴァン)
・ 交響曲 (ショーソン)
・ 交響曲 (ジークフリート・ワーグナー)
・ 交響曲 (デュカス)
・ 交響曲 (パデレフスキ)
・ 交響曲 (ビゼー)
・ 交響曲 (ピツェッティ)
・ 交響曲 (フランク)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

交響曲 (コダーイ) : ウィキペディア日本語版
交響曲 (コダーイ)[こうきょうきょく]

交響曲ハ長調は、コダーイ・ゾルターンが作曲した唯一の交響曲。コダーイの管弦楽作品はほとんどが1923年から1939年の間に書かれているが、本作は晩年の1961年に完成した。
== 作曲の経緯 ==
交響曲の作曲の構想は、1929年頃にさかのぼる。この年、アルトゥーロ・トスカニーニの求めに応じて『夏の日の夕べ』を改訂、翌1930年にトスカニーニがニューヨーク・フィルハーモニックでこれを初演した。この頃からトスカニーニとの交友が始まったが、トスカニーニはまた、交響曲の作曲をコダーイに勧めた。コダーイはそれに応じてスケッチを始めたが、最初の楽想はブダペスト路面電車に乗っている時に浮かんだものを切符の裏に鉛筆で走り書きしたものであるとされている。
その後、この構想は長らく放置されていたが、第二次世界大戦後に再び手をつけ、1950年代初めに第1、第3楽章が、その数年後に第2楽章が書かれた。最終的には、ルツェルン祝祭管弦楽団からの強い要請を受ける形で、1961年に推敲を行って同年5月に完成した。その間、1957年にトスカニーニが死去しており、「アルトゥーロ・トスカニーニの思い出のために」という副題が添えられることになった。
初演は1961年8月16日、トスカニーニにもゆかりのあるルツェルン音楽祭において、フェレンツ・フリッチャイ指揮のルツェルン祝祭管弦楽団によって行われた。
出版は1962年ブージー・アンド・ホークス社から。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「交響曲 (コダーイ)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.